大晦日、お元気ですか?
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
前回24日早朝にこのblogを書いた時
相当頭が痛くって、鼻炎と前夜のハイボールのせいかと思い早寝したのですが...
インフルでした。
今年4月の三宮Great Blueさん本番
熱は半日で勝手に下がり、その後受診してゾフルーザを飲んでもう上がることもなく
けど、口の中がめっちゃ嫌な味で(副作用?)食欲皆無になり、梅干しとご飯しか食べられなかったから、一時的に43キロまで痩せた。
で、やっとだるさもなくなり、年末にやるべきこと色々していたら
親しいミュージシャンから来年夏のイベントのお誘いがあって
メンバーの都合を聞いて調整する段階で
ハリーさんから3月の本番でバンドを去るとLINEがあり..................
更に、活動に支障があるのはハリーさんだけではないことも判明
心に暗雲
人も歳をとり、変わっていく。
SMK/Brasil66が13年も続いたことは奇跡で
もしも活動が終わるとしても
皆で作り上げたセルメンサウンドは録音や録画として残ってる。
セルメンのサウンドを奏で、歌う贅沢な時間
もっと続けばいいのですが。
3月の三宮Live、久しぶりにYouheiさんが帰ってきてくれるかも。
長らくギターロスだったので、嬉しいです。
今年もありがとうございました
英語を教える講師の仕事に慣れるのが大変で
ヴォーカルの活動も守りになった年でした。
それでも
ちょっとは前に進めてるかな。
メンバーのみんな
Liveを聴いてくださったお客さま
youtube視聴してくださった皆さま
そして、いつも訪問していただき、blogをお読みいただき
本当にありがとうございます
来年3月の本番の後
SMK/Brasil66は休止するかも知れませんが
どうにか解散は回避したい。
セルメン大好きなファンの1人として
このblogは続けますのでよろしくお願いします。
年末年始
どうぞ素敵な休日をお過ごしください
こんにちは!
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです☆
火曜日はクリスマスイブ
今年のイブとクリスマスは平日
クリスマス前の週末から月曜日まで、結構友人と会った
講師友だちとも忘年会ランチからの2次会も←実際はハイボールです
めっちゃ楽しかったなー
ありがとう
私にしてはハイボール3杯なんて相当よく飲みました
別の日にはも3杯
でも鼻水鼻詰まりが酷くって、
たまに鼻水でむせる(汚くてすみません泣)
てんしば、のツリー
※てんしばは、天王寺の芝生広場
カップル、家族連れがたくさん。
あべのハルカスに行ったのは初めて。土曜の午後は、美術館へ
フランスの画家ポール・シニャック「Golfe Juan」
日曜日はシュトーレン作り。
午後から夜中までかかりました
今日は沢山お酒をいただいたのもあり
鼻詰まりなのもあって、
ちょっと早めに寝ます。
3日遊びも含めて楽し忙しかったので
早く治さないとです!!!
ごめんなさい。
皆さまもどうぞ体調に気をつけて
クリスマスを楽しんでくださいね
いつもblogをお読みいただき、ありがとうございます!!
またぜひ遊びに来てください
こんにちは!
毎日寒いけど、晴れた冬の日の空気、かなり好きです
お風邪ひかれてないですか?
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
あんまり鼻喉の調子よくないままに、今年最後のLiveだったけれど
おかげさまで楽しく終了☆☆
Jazzはセルメンと違って歌い方は自分次第だから、調子が悪い時は悪いなりに
パフォーマンスすることが出来る。
ピアノや弦楽器で言えば鳴りにくい鍵盤や弦を避けた歌い方が可能なので、
...幸いに出来栄えに意外と影響しない。
そりゃ万全ならもっと綺麗に、もっと自由に歌えるけど。
14日土曜日、濱本武史さんとJazzのduo
今年もお世話になった淡路Tommy'sさんで
マレーシアの珍しいウイスキーをいただきました
年内の本番は全て終わり。
Liveの日、いつも聴いてくださるお客さま、お忙しい一日だったにも関わらず遠路駆けつけてくださって、
終わった後、凄く嬉しいお言葉をくださった。
「最後の歌の前の、ほら、あれ、スキャット、好きです」って。
実はその日、クリスマス曲に至るまで、ほぼ全部の曲でスキャットしまして...
でもLiveで歌詞の無いスキャットが多すぎるのは、賛否あると思う、それも念頭に、その日は沢山スキャットしたのですが
そんなお言葉をいただけたのが嬉しくて、何度もそのお言葉噛みしめました。
お客さまが楽しく感じるような音やリズム、歌い方、は意識しつつも
聴きやすいだけではなく、テンションを使ってJazzらしさも出したい。
スキャット、自分にとって大きな課題。まだまだ研究重ねなきゃいけない。
さて
今日月曜は仕事はなく、ギターの大西教文先生のところにレッスンに行きました。
クリスマス曲やらない?っておっしゃってくださって
大喜びで先生のギターでクリスマス曲も沢山歌わせていただいた。
合間に冬の曲の話をしていて
ずっと(10年越えとかレベルで)歌いたかったこの曲↓を
先生もお好きで、
可能ならduetしたいなと思っているのですが
歌詞が恐ろしく「多い」事が判明。
可愛い歌詞だから覚えられるかなぁ??
覚えてるうちに、また春が来て歌いそびれるのかな。
来年の冬目標で笑
GagaとTony Bennettの短いバージョン
「もう帰らなきゃ」という彼女に、「いや外は寒いから!」と引きとめる曲。
あの手この手が、歌の時間にしたらあっという間ですけど、長い。
Baby,It's Cold Outside
Frank Loesser
I really can't stay (but baby, it's cold outside)
I've got to go away (but baby, it's cold outside)
This evening has been (been hoping that you'd drop in)
So very nice (I'll hold your hands, they're just like ice)
My mother will start to worry (beautiful, what's your hurry?)
And father will be pacing the floor (listen to the fireplace roar)
So really I'd better scurry (beautiful, please don't hurry)
Well maybe just a half a drink more (put some records on while I pour)
The neighbours might think (baby, it's bad out there)
Say, what's in this drink? (No cabs to be had out there)
I wish I knew how (your eyes are like starlight now)
To break this spell (I'll take your hat, your hair looks swell)
I ought to say "No, no, no sir" (mind if I move in closer?)
At least I'm gonna say that I tried (what's the sense of hurtin' my pride?)
I really can't stay (baby, don't hold out)
Baby it's cold outside (baby, it's cold outside)
I simply must go (but baby it's cold outside)
The answer is no (but baby it's cold outside)
The welcome has been (how lucky that you dropped in)
So nice and warm (look out the window at this dawn)
My sister will be suspicious (gosh, your lips looks delicious)
My brother will be there at the door (waves upon the tropical shore)
My maiden aunt's mind is vicious (gosh, your lips are delicious)
But maybe just a cigarette more(never saw such beauty before)
I gotta get home (but baby you'd freeze out there)
Say, lend me a coat (it's up to your knees out there)
You've really been great (I thrill when you touch my hand)
But don't you see? (How can you do this thing to me?)
There's bound to be talk tomorrow (think of my lifelong sorrow)
At least there'll be plenty implied (if you caught pneumonia and died)
I really can't stay (get over that old doubt)
Baby, it's cold, baby, it's cold outside
※歌詞はバージョンによって多少違います
男女の掛け合いなので、実際歌うのは、この半分^^
()内は男性パート
今日もblogにおつき合いいただき、ありがとうございました
まだ歌えていないチャーミングな歌、いっぱいあります。
新しい歌を最近覚えてない。
覚えよう
感染予防、冷たい風を防ぐためにも
しばらくマスク必須かもです。
街のイルミネーションが綺麗
お元気で素敵なクリスマスシーズンをお過ごしください
また覗いてくださいね
夜の冷え込みが冬本番
お元気ですか?SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです
さて、前回のblogで...
絶対に急性喉頭炎治して、KENTさん本番に臨む、治るはず、と
最後は叫びになっていましたが汗
抗生剤と、喉の薬、漢方薬を飲み切り
喉に負担な声は出さないように徹底して
声帯は完全に復活
喉は若干いがらっぽくてハスキーでしたが、
低音から高音までちゃんと出たので、本当にほっとしました。
前回書きましたが、メンバーとの直前リハでは回復優先で歌わなかったのですが
その後Liveの日まで、自分の練習も声を出すのは極力控え、やっと声をしっかり出したのは本番当日、
なんか危ない橋渡ってる感じだけど
本番めっちゃ楽しかった。
歌えなかった欲求不満もあったから
いつも聴いてくださるお客さま、ありがとうございました
外国からの3人連れのお客さまにも楽しんでいただけたようで
嬉しかった。
SMK/Brasil66 次の本番は3/1(土)三宮Great Blueさんです
ぜひご予定ください
今日もblogをお読みいただき、ありがとうございました。
歌えるって本当に幸せだ。
お風邪ひかないように暖かくしてくださいね
次回のご訪問お待ちしております
こんにちは!どんどん寒くなっていますが、月曜日はいいお天気
12月、ポルトガル語ではdezembroデゼンブロになりました。
お元気ですか SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
実は1週間ほど前、誕生日でした(11月生まれ)
徳島時代のフルバンドのトランペットの友人(後輩)から美バラが
何度でも撮影してしまう。
ちょっと前からの話になりますが
先々週が、子どもに英語を教えるお仕事の参観レッスンで、どうにか無事終わり...
その後誕生日。沢山お祝いして貰った。
感謝感激でした、みんなありがとう
それにしても、
喉が最悪なのは先月初旬から
首を冷やさないようにしても、既に傷んでしまったものはそうそう簡単には治らない。
で、先週の火曜日の午後、子ども達のレッスンは出来たのですが
帰宅してから嫌ぁーな予感
声帯の炎症...お盆に一度なっているので、これは同じ感じだ、と分かった。
喉は痛くなく、熱も無く、しんどくもなく、
でもどんどん喉がかすれて、火曜夜の時点でもう高い声は出なくなった
木曜日はレッスン3クラス
金曜日は研修
土曜日はリハ
声出ないとか、流石に困る。
普段は鼻炎のお薬貰うだけの耳鼻咽喉科へ、診察して貰いに行きました
で、先生の正面に座ると、特に説明もなく汗、鼻から喉頭内視鏡をするすると入れられ、
「喉が腫れています、声帯のあたりが赤くぶよぶよしてますねー急性喉頭炎ですね。」
やって
ぶよぶよってー 声出ないはずだ。
「なるべく声は出さないようにしてください。高い声は出さないように、
ひそひそ声も、出さないように。」
(つまり治すには声を出さないことが最も大事)
抗生剤に漢方薬、いろいろ飲んで今日に至ります。
ちなみに、土曜日のリハは歌わないリハにしていただき(直前リハなのに)
こんな事初めてやけど、どうにか本番までに治らなきゃなので。。。本当にメンバーに申し訳なかった
リハの後、ハリーさんとブレイク
去年もこの場所のツリー撮影したなぁ
2023
ところで、さっきセットリストの練習してみたのですが、
予定の半分歌ったら声がガラガラに...
まだ治ってない泣(歌ってたらぶり返しそう)
歌いたい....
気合で治ります。治るはず、治るつもり!!
今日もblogにおつき合いありがとうございました
金曜日の難波KENTさん、ぜひ応援にお越しください
暖かくしてお過ごしくださいね。
どうぞまた覗いてください☆