こんにちは!2015年もあと4日...SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです!
前回のブログで次は、ブラジルのSurdo(スルド)という太鼓と、同じくブラジルのフルーツの açaí(アサイー)について書きますと予告したのですが...
スミマセン
まだどちらについてもあまり調べられてなくって...
年末か年始にはゆっくり書けると思いますm(__)m
このところ何をしているかというと
ツリーを片付けたり
年賀状を作ったり
大掃除をしなくちゃと思ったり(まだ思っているだけ(--〆))
毎年なのですが、年末って気持ちが忙しくって
疲れます(@_@)
でも、楽しみな予定もあって♪
年明け徳島に帰りますが、いつも会ってるヴォーカル友達とライブバーへ繰り出し?まーす
お正月2日から開いてるらしく、ドラマーでもあるマスターも知り合いなので、数年ぶりに会うのが楽しみです。
年が明けたら
GW開催の高槻ジャズストリートの応募と抽選が始まります。
さぁ、子どもたちとのレッスン、今日明日とあるので
レッスンおさめもきちんとしないといけないです
気持ちもあらたに来年のお稽古が始められるように...
そういえば今日たまたまテレビを観ていたら
アナクロニスティックという芸人さんが、デートを将棋盤上のコント?にして表現していて、面白かったです。
将棋に詳しくなくても、将棋の対戦の中継は見たことあるし、ほんとに可笑しかったです(^o^)
年末に思いつくことをあれこれ書き込みましたが
脈絡がなくて。。。すみません(・・;)
お忙しいとは思いますが、冷たい水でお掃除や洗車してお風邪ひいたりしないよう、どうぞご自愛ください
ではまた、よろしければお立ち寄りください^-^/
前回のブログで次は、ブラジルのSurdo(スルド)という太鼓と、同じくブラジルのフルーツの açaí(アサイー)について書きますと予告したのですが...
スミマセン
まだどちらについてもあまり調べられてなくって...

年末か年始にはゆっくり書けると思いますm(__)m
このところ何をしているかというと
ツリーを片付けたり
年賀状を作ったり
大掃除をしなくちゃと思ったり(まだ思っているだけ(--〆))
毎年なのですが、年末って気持ちが忙しくって
疲れます(@_@)
でも、楽しみな予定もあって♪
年明け徳島に帰りますが、いつも会ってるヴォーカル友達とライブバーへ繰り出し?まーす

お正月2日から開いてるらしく、ドラマーでもあるマスターも知り合いなので、数年ぶりに会うのが楽しみです。
年が明けたら
GW開催の高槻ジャズストリートの応募と抽選が始まります。
さぁ、子どもたちとのレッスン、今日明日とあるので
レッスンおさめもきちんとしないといけないです

気持ちもあらたに来年のお稽古が始められるように...

そういえば今日たまたまテレビを観ていたら
アナクロニスティックという芸人さんが、デートを将棋盤上のコント?にして表現していて、面白かったです。
将棋に詳しくなくても、将棋の対戦の中継は見たことあるし、ほんとに可笑しかったです(^o^)
年末に思いつくことをあれこれ書き込みましたが
脈絡がなくて。。。すみません(・・;)
お忙しいとは思いますが、冷たい水でお掃除や洗車してお風邪ひいたりしないよう、どうぞご自愛ください

ではまた、よろしければお立ち寄りください^-^/
こんにちは!先週末にかけて、少し寒かった関西です。
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです^^
最近はクリスマス曲をpianoで弾いたり、クリスマスのCDを聴いたりして過ごしています。
慌しい師走...まだ子どもたちのpianoと歌のレッスンも残っているし、そんなのんびりはしてられませんが^^;
そう、例年同様沢山することが...
クリスマスカード書いたり、年賀状のデザインを決めたり、日ごろ出来ないところの掃除に、
ドイツ人じゃないけどシュトーレンを焼いたり...
忙しいけれど、大好きなクリスマスシーズン


が
今日友人と街にショッピングに出かけると
雑貨屋さんではすでにクリスマスグッズは片隅の縮小されたスペースに集められ、saleの文字が...
その後スーパーに行ったら
「お正月の準備はお済みですか?」という録音が流され
お餅や、その他お正月の食材が。。。
まだクリスマスカード出してない
(~_~;)
日本の年末~年始はほんまに忙しいです。
もっとゆっくりクリスマス気分に浸りたいのに...(>_<)
ツリー
を飾ってクリスマスソングを流して?洋風のパーティをして
数日後には、
急に日本人に戻って?年越しそばを食べて
お椀でお雑煮を食べ、おせち料理...
まぁ、自分のことなんですけど...結構変ですよね!!
さて、今日のタイトル
fruta フルータ は、ポルトガル語でフルーツのことです~
先日pianoを教えている小さな生徒6人とクリスマス会をしました
クリスマス曲も含め、ひとりずつ練習した2曲を演奏したり歌ったりしたあと、ケーキなど食べながら、1人ひとりの一番好きな果物を当てっこしました。
生徒たちの好きな果物
全くかぶらず、全員違うfruta。。。でした
ポルトガル語でも表記してみました
みかん(マンダリンオレンジ)
tangerina タンジェリーナ
りんご maçã マサー
メロン melão メラオン
キウイ kiwi キウイ
サクランボ
Cereja チェレージャ
ブルーベリー
?
※ブラジルにブルーベリーがあるのかちょっとわからなかったです。
そういえばブラジルに、ブルーベリーに似ていて、日本でも人気のfrutaがあります。
アサイー açaí です。
ジュースになっていて、たまに飲みます。
フルタに浅井、じゃなくてアサイー
ポルトガル語って、なんだか親しみが湧く音ですよね(*^^*)
açaíについて調べたくなって来ました!!!
次回は...
このところどんどん音楽から離れていくSMK/Brasil66 のブログですが...
もちろん、音楽を忘れてはいません
23日の今年最終のリハがとっても楽しみです^^
Youheiさんが新しいパーカッションを買ったらしいですし
スルド、っていう太鼓なんです


次回は
アサイー&スルドの事を書きたいです^-^
暖かいクリスマス週間のようです
楽しいイブとクリスマスをお過ごしください
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです^^
最近はクリスマス曲をpianoで弾いたり、クリスマスのCDを聴いたりして過ごしています。
慌しい師走...まだ子どもたちのpianoと歌のレッスンも残っているし、そんなのんびりはしてられませんが^^;
そう、例年同様沢山することが...
クリスマスカード書いたり、年賀状のデザインを決めたり、日ごろ出来ないところの掃除に、
ドイツ人じゃないけどシュトーレンを焼いたり...
忙しいけれど、大好きなクリスマスシーズン



が
今日友人と街にショッピングに出かけると
雑貨屋さんではすでにクリスマスグッズは片隅の縮小されたスペースに集められ、saleの文字が...
その後スーパーに行ったら
「お正月の準備はお済みですか?」という録音が流され
お餅や、その他お正月の食材が。。。
まだクリスマスカード出してない

日本の年末~年始はほんまに忙しいです。
もっとゆっくりクリスマス気分に浸りたいのに...(>_<)
ツリー


急に日本人に戻って?年越しそばを食べて
お椀でお雑煮を食べ、おせち料理...
まぁ、自分のことなんですけど...結構変ですよね!!
さて、今日のタイトル
fruta フルータ は、ポルトガル語でフルーツのことです~
先日pianoを教えている小さな生徒6人とクリスマス会をしました

クリスマス曲も含め、ひとりずつ練習した2曲を演奏したり歌ったりしたあと、ケーキなど食べながら、1人ひとりの一番好きな果物を当てっこしました。
生徒たちの好きな果物

全くかぶらず、全員違うfruta。。。でした

ポルトガル語でも表記してみました

みかん(マンダリンオレンジ)
tangerina タンジェリーナ
りんご maçã マサー
メロン melão メラオン
キウイ kiwi キウイ
サクランボ
Cereja チェレージャ
ブルーベリー
?
※ブラジルにブルーベリーがあるのかちょっとわからなかったです。
そういえばブラジルに、ブルーベリーに似ていて、日本でも人気のfrutaがあります。
アサイー açaí です。
ジュースになっていて、たまに飲みます。
フルタに浅井、じゃなくてアサイー
ポルトガル語って、なんだか親しみが湧く音ですよね(*^^*)
açaíについて調べたくなって来ました!!!
次回は...
このところどんどん音楽から離れていくSMK/Brasil66 のブログですが...
もちろん、音楽を忘れてはいません

23日の今年最終のリハがとっても楽しみです^^
Youheiさんが新しいパーカッションを買ったらしいですし

スルド、っていう太鼓なんです



次回は
アサイー&スルドの事を書きたいです^-^
暖かいクリスマス週間のようです

楽しいイブとクリスマスをお過ごしください

こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
暖かい日の続く12月、来週なかば頃には、また寒波が来るようですが...
関西はコート要らずの日が続いています
さて、
中国 韓国 日本 ブラジル アゼルバイジャン 台湾 イタリア ウズベキスタン イスラエル
これは、世界の柿の生産量の多い国(2012年のもの、多い順に)
中国は330万トン、2番めに多い韓国は40万トンですから、中国はダントツ世界の7割を生産しているんですね。
日本は25万トン、ブラジルも15万トンです^^
ブラジルの caqui(kaquiとも書くらしい)の生産って、実は本格的~
日本からブラジルに伝わった柿がブラジル人にも好まれ食べられるようになったのですから...日本とブラジルの繋がりを改めて確認した感じです。
ブラジルの柿はとても甘く、柔らかくなった(熟柿)のを半分にして、スプーンで食べるそうです。トロピカルフルーツみたいですね!
私は柿を普通に食べても大満足ですが
大人用に?
少し柔らかくなった柿を一口サイズに切って生ハムで巻いたもの(オードブル風?)も好きです。
チーズなども一緒に巻くとより複雑な味に
更にセルフィーュやレモンバーム、ミントなど好みのハーブを添えると香りも加わり、お洒落になります
柿以外でも、キウイ、桃、秋ならラ・フランス、りんごなど
何でも...生ハムで巻くとたちまち、ワイン
に合うオードブルに(^_-)-☆
注)ポテトサラダにりんごが苦手な方はお口に合わないかも...?
柿の話題から料理ブログ
になりそうですが(ならないか(^^ゞ)
さて、柿の話題はお腹いっぱいになって来たのでこのくらいにしまして...
門真の新年のイベントに応募していたのですが
4バンドの募集でしたが抽選で...
ハズレました(>_<)とても残念です。
でも、3月の後半には
日生中央のカフェプーランクさんでライブをさせて頂くことになりそうです~
その間ライブが決まっていないのは寂しいですが
スタジオで曲の完成度を上げるように頑張ります
23日のスタジオでは、久しぶりの曲
Wave
Batucada
Cinnamon and Clove もすることになっています
もしバンド演奏が必要なパーティやイベントがありましたら、ぜひメールで
何でもお問い合わせください^^
今日もブログを読んでいただきありがとうございました(*^^*)
急に寒く
なると体調を崩しそうで心配です。くれぐれもお気をつけください!
ではまた・・・次回ブログものぞいていただけると幸いですm(_ _)m
暖かい日の続く12月、来週なかば頃には、また寒波が来るようですが...
関西はコート要らずの日が続いています

さて、
中国 韓国 日本 ブラジル アゼルバイジャン 台湾 イタリア ウズベキスタン イスラエル
これは、世界の柿の生産量の多い国(2012年のもの、多い順に)
中国は330万トン、2番めに多い韓国は40万トンですから、中国はダントツ世界の7割を生産しているんですね。
日本は25万トン、ブラジルも15万トンです^^
ブラジルの caqui(kaquiとも書くらしい)の生産って、実は本格的~

日本からブラジルに伝わった柿がブラジル人にも好まれ食べられるようになったのですから...日本とブラジルの繋がりを改めて確認した感じです。
ブラジルの柿はとても甘く、柔らかくなった(熟柿)のを半分にして、スプーンで食べるそうです。トロピカルフルーツみたいですね!
私は柿を普通に食べても大満足ですが
大人用に?
少し柔らかくなった柿を一口サイズに切って生ハムで巻いたもの(オードブル風?)も好きです。
チーズなども一緒に巻くとより複雑な味に
更にセルフィーュやレモンバーム、ミントなど好みのハーブを添えると香りも加わり、お洒落になります

柿以外でも、キウイ、桃、秋ならラ・フランス、りんごなど
何でも...生ハムで巻くとたちまち、ワイン

注)ポテトサラダにりんごが苦手な方はお口に合わないかも...?
柿の話題から料理ブログ

さて、柿の話題はお腹いっぱいになって来たのでこのくらいにしまして...
門真の新年のイベントに応募していたのですが
4バンドの募集でしたが抽選で...
ハズレました(>_<)とても残念です。
でも、3月の後半には
日生中央のカフェプーランクさんでライブをさせて頂くことになりそうです~

その間ライブが決まっていないのは寂しいですが
スタジオで曲の完成度を上げるように頑張ります

23日のスタジオでは、久しぶりの曲
Wave
Batucada
Cinnamon and Clove もすることになっています

もしバンド演奏が必要なパーティやイベントがありましたら、ぜひメールで
何でもお問い合わせください^^
今日もブログを読んでいただきありがとうございました(*^^*)
急に寒く

ではまた・・・次回ブログものぞいていただけると幸いですm(_ _)m
こんにちは^^ポルトガル語でdezembro (デゼンブロ)12月になりました☆
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
それにしても、そんなには寒くない...
夜は10度くらいには気温が下がりますが、関西はまだ冬invernoというよりは秋outonoの空気です
というわけで、以前も一度ブログに書いたことがありますが
日本では秋の味覚として知られている果物のcaqui。。。カクイ!?について書きます。
そう、柿のことです§^。^§
英語では、persimmonですが、ブラジルではcaquiと書かれるようです。読みかたは普通にカキ、でしょうか。
ブラジルの日系人は柿が好きで、「柿祭り」なども開催されたようです。
もともとは日本人がブラジルへ持って行った
柿。主産地はサンパウロ州です。ブラジルでの収穫は日本の春頃ですね...
さて、私は柿、結構好きなんです
が、
日本では身近すぎるせいで? 特に年齢が若い人には柿は不人気(>_<)らしく...
確かに昔ながらの日本のお庭に実っているイメージ...。買ってくるフルーツというよりは、近所に生ってる果物という気がするのかも(゜-゜)
しかし、近年イギリスで
<柿はビタミンAとCが豊富でさらにカルシウム、カリウム、鉄、マグネシウムが含まれる。また100グラムあたりに含まれる繊維質は同量のリンゴと比較して約2倍>
と、ヘルシーなエキゾチックフルーツとして人気急上昇、何百万個も売れているんですって
柿は近畿でたくさん作られています。
柿といえば奈良と思っていたのですが...
実は収穫の一番多いのは和歌山、次が奈良だったんですねー
知らなかった
2県も主産地があるので、関西ではおそらく日本の他の地域よりも、柿がスーパーに並んでいるのではないでしょうか(だから特に人気のないイメージが無かったです(・。・;)
今日はcaquiの事書き始めると、まだまだ書きたくなって来たので
次回に続きます(^^ゞ
2回に分けてcaquiの事書くのもなんか...可笑しいですが
次はcaqui以外の事も。。。もちろん。。。ちゃんと
音楽の事を書きます~(@_@)
最後に少しだけバンド情報です
門真の古川橋駅(ダイエー店内)で開催される新年のイベントに応募しました
もし抽選に当たったら
出演出来ます^^
抽選結果をまた報告いたします!
今日も最後までとりとめのないブログにお付き合いいただき、ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m
どうぞまたお立ち寄りください
SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
それにしても、そんなには寒くない...
夜は10度くらいには気温が下がりますが、関西はまだ冬invernoというよりは秋outonoの空気です

というわけで、以前も一度ブログに書いたことがありますが
日本では秋の味覚として知られている果物のcaqui。。。カクイ!?について書きます。
そう、柿のことです§^。^§
英語では、persimmonですが、ブラジルではcaquiと書かれるようです。読みかたは普通にカキ、でしょうか。
ブラジルの日系人は柿が好きで、「柿祭り」なども開催されたようです。
もともとは日本人がブラジルへ持って行った


さて、私は柿、結構好きなんです

日本では身近すぎるせいで? 特に年齢が若い人には柿は不人気(>_<)らしく...
確かに昔ながらの日本のお庭に実っているイメージ...。買ってくるフルーツというよりは、近所に生ってる果物という気がするのかも(゜-゜)
しかし、近年イギリスで
<柿はビタミンAとCが豊富でさらにカルシウム、カリウム、鉄、マグネシウムが含まれる。また100グラムあたりに含まれる繊維質は同量のリンゴと比較して約2倍>
と、ヘルシーなエキゾチックフルーツとして人気急上昇、何百万個も売れているんですって

柿は近畿でたくさん作られています。
柿といえば奈良と思っていたのですが...
実は収穫の一番多いのは和歌山、次が奈良だったんですねー
知らなかった

2県も主産地があるので、関西ではおそらく日本の他の地域よりも、柿がスーパーに並んでいるのではないでしょうか(だから特に人気のないイメージが無かったです(・。・;)
今日はcaquiの事書き始めると、まだまだ書きたくなって来たので
次回に続きます(^^ゞ
2回に分けてcaquiの事書くのもなんか...可笑しいですが

次はcaqui以外の事も。。。もちろん。。。ちゃんと

音楽の事を書きます~(@_@)
最後に少しだけバンド情報です

門真の古川橋駅(ダイエー店内)で開催される新年のイベントに応募しました

もし抽選に当たったら

抽選結果をまた報告いたします!
今日も最後までとりとめのないブログにお付き合いいただき、ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m
どうぞまたお立ち寄りください
