本日 200 人 - 昨日 170 人 - 累計 527777 人
サイトマップ
RSS
こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです^-^♪
花粉症は大丈夫でしょうか。

毎日夜更かしをするせいか(youtubeを聴いてしまう絵文字)風邪をひいてしまいました...
前回のブログの時は特に調子は悪くなかったのに、その後、
先週の火曜くらいから喉が痛み鼻が超調子悪く、なんとなく熱っぽく(微熱)
鼻炎薬でなく、風邪薬を飲んだりして
やーっと昨日のJazzのリハで復調(だいたい)
声はまだややザラついていますが。。。

それで思ったのは
(夜更かしも原因だろうけど)歌ってないと風邪ひくのかな。。。絵文字
実は昨日まで3週間リハもライブもなかったんです。そんなのは久々で、自分の練習はしますが、やはり
リハ前やライブ前と比べると、テンションが低く( ..)φ

これからは週1リハがあって4月末にはライブもあるので
やっと元気になれそーー(^◇^)

現在SMK/Brasil66ではドラマーさんを募集しています。
ドラマーさん募集♪

リハーサルスタジオでオーディションがあります。
セルメン好きなドラマーさんご応募お待ちしております絵文字

そういえば、最近ツイッターもやっています(・・;)
ほとんどつぶやいてないけど、たまにつぶやくかも...→アカウントYuSaToYu
(ツイッター初心者なう絵文字
すみません(ーー゛)春なのに

今日は昨年8月のロイヤルホースさんでのライブ動画をリンクいたします。
Youheiさんのカメラでの撮影でとってもいい雰囲気なんです§^。^§(色彩なども)よろしければご視聴くださいm(_ _)m



鼻の不快さにくじけず(^ム^)高槻の演奏に向けてがんばります(^O^)/
どうぞ楽しく春をお過ごしください絵文字
今日もブログを読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m


こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです!
先週末はずいぶん暖かかったですが、また寒風が吹く日が戻っています。
でも4月も、すぐそこ。住宅地の庭先では春の花木が蕾をほころばせ...かわいい絵文字
し か し( ..)φ
毎年思うんですが。。。はて、これは桃?梅?
もしや桜?
桜もソメイヨシノはだいたい?わかるとしても、寒い頃に咲く河津桜とか八重桜とか咲く時期もいろいろ。

ウメなのかモモなのか、はたまたサクラなのか??? わからないー(?_?)

調べてみました絵文字
多少見分けられそうな気が...して来ました(^◇^)
梅と桜と桃 見分け方♪

ブラジルでも 桜 cerejeira(セレジェイラ) はサンパウロで7~8月に咲き、桜フェスティバルなどが行われ、お花見もあるようです。

先日、今年のセルメンのビルボードライブ大阪公演5/30(土)のチケットの販売が開始されました。予約しました絵文字
セルメン来日大阪公演 2015

めっちゃ楽しみです(#^^#)
ヴォーカルのNaoちゃんと2人で行きます。
毎年行ってるリーダー(ベース)のHarryさんも行くのかなぁ。

今日は2011年の伊丹でのライブ動画をリンクいたします。
演奏直後のメンバーの様子がカットされていないのが(一瞬なんですけど)他の動画と違って可笑しいですので、よろしければご覧ください。
今年の高槻ジャズストリートは、この動画のメンバーからドラマーさんパーカッションさん以外が出演します。



今日も最後までブログにお付き合いいただきありがとうございました。
花粉に負けず、春を満喫したいです絵文字
季節の変わり目、どうぞご自愛ください。
ではまたぜひ覗いてくださいm(_ _)m

Jazz大好き♪続き...

2015年03月14日
こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです^-^

前回に引き続き、「Jazz大好き!」というテーマでブログを書かせて頂きます~

Sergio Mendes(ブラジルのミュージシャン)の曲をやってるバンドのサイトで、何でジャズ?って思われるかもですが...
Sergio Mendesも、ジャズピアニストでもありました。

セルジオ・メンデス自身が語る歴史・インタビューなど^-^セルメン専門のサイトからどうぞ

セルメンもピアニストとしてクラシックからジャズに、
更にラテンとジャズやポップスを融合させたスタイルになりました。

セルメンも魅力を感じたというジャズのアドリブad libitum(ラテン語)
英語でimprovisation ともいいますが、日本語では「即興演奏」のことです。

「ジャズすなわち即興演奏」と言ってもいいのではないでしょうか?

私は最近までヴォーカルにおけるアドリブ(スキャット)は苦手で、エラ・フィッツジェラルドやサラ・ヴォーンなどのを聴くのは好きですが、こんな風には無理(@_@)ノリが違うし!と思っていました。
が、この半年くらいの間に急にスキャットが面白く^^(上手くなるにはまだまだですが)

スキャットというのは、曲の伴奏に合わせて<曲のもとのメロディを歌わずに>ドゥビヤバ シュビドゥビ ドゥワダバ ヤバダバみたいな風に、即興で歌うことです。
管楽器やピアノなど楽器のアドリブと同じなんですが、
通常歌詞を歌っているシンガーがスキャットで魅力的に歌うのは難しい。「あえてスキャットやる必要あるの?」って長い間思っていました。

なんですが...
美しいジャズのコード(和音)に合う音を即興で歌うのが、昨年くらいから急に楽しくなって来ました。
料理のレシピを自分なりにアレンジするようなものかなぁ?
「しょうゆでも良いけど、ナンプラーならどうかな?」
「キャベツでも良いけど、白菜ならどうかな?」

<この音でもいいけど、この音にしたらどうかな>
っていうのを即座にやるわけなんです。しかも、毎回同じではなく新しい音やリズムを思いつかなければいけません(でないと即興とはいえないので)

前回書いたように、長く怠慢なシンガーだったのもあって、成長は遅いのですが
まだもっと新しいことが出来るような気がしています>^_^<

私のジャズのライブ
いちばん近いものは高槻JKCAFE 4/26(日)夜です絵文字
Piano Bass Vocalでスタンダードジャズを2ステージお届けします^-^/

さて、最後は私たちSMK/Brasil66の動画をリンクさせていただきます。
もしご視聴がまだでしたらよろしくお願いします。



今年の高槻ジャズストリートでは、この動画のピアノNatasha ベースHarry ギター竹原Youhei ヴォーカルNao&Yuriに、針谷ボンジア千洋のドラムが入った演奏をお届けする予定です!

5/4の16時~
JR高槻駅から270mの、ライブハウス1624TENJINまで、ぜひお越しください(*^^*)

今日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました!
いつもご訪問に感謝いたしますm(_ _)m

お風邪には気をつけてくださいね絵文字絵文字

Jazz大好き♪

2015年03月08日
こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
冷たい風も吹きますが、真冬とは違うのは、地面が冷たくない( ..)φ
関西では底冷えすることは無くなり、近づく春を感じます絵文字いや、もう3月...春ですね!

3月ポルトガル語で marçoマルソ、に入り1週間^-^
昨日はスタジオで、高槻ジャズストリートの曲を練習しました。

今春の高槻ジャズ
昨年と比べると、編成メンバーがだいぶ違います。
ヴォーカルが交代しました。初代のNaoちゃんが復帰、私とduoで歌います絵文字
そして、Ianさんが九州に行くことになったため、高槻ジャズではパーカッションの針野ボンジア千洋が、ドラムを担当。
フルートはギターのYouheiが兼任することになりました。
小編成(6人)になりましたが、これまで以上にまとまった演奏をお届け出来るようがんばります§^。^§

さて、今日はJazzのことを書きます!!
このサイトの始まった頃にも書いたかと思うのですが
私がJazzを聴いたり、歌ったりするようになったのは、大学のクラリネットの先生がJazzを好きで、有名なジャズクラリネット奏者北村英治さんのライブに連れて行ってくれたのがきっかけでした。

もともとミュージカル映画が好きだったのですが、ジャズヴォーカルというのは
そういう映画の曲なんかを歌うイメージでもありました。
そう「踊り明かそう」とか「虹の彼方に」などの曲を...
それで、大学卒業後に軽い気持ちで、徳島の市民ジャズバンドのヴォーカルに応募して、活動を始めました。

そのころからブランクも含め、ゆるくジャズシンガー活動をしていました。何でゆるくかと言うと、実は私、今思うとあんまり練習しなかったんです(=_=)
学生時代にクラシック(声楽)を勉強したので、歌えて当たり前、と思っていたのもあるし、Jazzって感性なんだから練習してどうなるもんでもないと(意味不明)思っていました。Jazzの素人なのに変に自信があった??

発声練習や、細かいピッチ(音程)の練習など、ほんとうにしなかった(>_<)
でも、エラ・フィッツジェラルド, アニタ・オデイ, サラ・ヴォーンなどお気に入りのシンガーの歌のCDは何度も何度も聴いていました絵文字

地元には上手なプロのミュージシャンがいて、演奏でとても上手くサポートしてくれたので、歌えてる気持ちになってた(>_<)のかも知れません。

そんな怠慢なシンガーながら、歌うのは楽しいし、
上手なJazzの演奏を聴くと、何というか...感動という言葉でも足りない「幸福感」を感じました。
地元の上手なミュージシャンには、ほとんど恋しちゃう(その人にではなく、その人の演奏に)ようなところもありました(・。・;
タイムスリップして
その頃の私に、「もっと真面目にJazzの勉強と練習しろよっ」って言いたいです(-_-メ)

「Jazzのこと書く」っていいながら、今日のは

「今思えば怠慢なシンガーだった昔の私?」
という内容でした。
ごめんなさい...絵文字

次回は続きを書きます。
まだ続くの?って気がするかもですが...

もしお暇で気が向いたらお立ち寄りください^^;

花粉症はいかがですか。
お風邪にも気をつけてくださいね絵文字

鼻水鼻づまり...

2015年03月01日
こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです^-^
3月に入り、本格的な春もすぐそこです。
でも、花粉に悩まされる季節...私も毎日ティッシュを沢山消費しています(--〆)
とはいえ私の場合、アレルゲンは花粉も多少あるとは思うのですが、いちばんの原因はホコリ(^^ゞ
寒い季節はセーターを着ますが、そのセーターに含まれている?ホコリや毛(洗ってしまってあるセーターであっても)がとっても苦手です(~_~;)

私の鼻炎はホコリとかダストが原因なので、あまり花粉と関係なく1年中で、ある市販の鼻炎カプセルを、使用量の1/4量(1つ)ほぼ毎日飲んでいましたが。。。

絵文字そのせいで、とっても<喉が乾燥する>んです
だから、リハーサルでも本番でも、お水の常備は必須で、喉を痛めないように、歌う度にお水を飲んでいました。

鼻炎薬を飲んでたのは1/4量なんですが続けて飲んでいたので、副作用なんだと思います。

それで、ほんとに最近、ここ数年毎日1つ飲んでいたカプセルを、2~3日に1回飲むくらいの頻度に変えたんです。
すると...めっちゃ歌いやすい...
喉の乾燥は、思った以上に歌を歌いづらくしてたんだなぁと思いました。

当然ですが、お薬を飲んでない時は鼻水鼻づまりが前よりひどく(>_<)
でも、鼻水が出るってことも、抑えるばかりではいけないのかなぁ。体がホコリや花粉を外に出そうという働きなんだから、とも思います。

ただ、あまりにも酷くなると、頭痛がしたり、更には気分が悪くなったりするので、その時は
いつものカプセルのお世話になります( ..)φ
鼻づまりでも歌は歌いにくいので、ライブの日などはどのタイミングで鼻炎薬を飲むのか、悩みます(@_@)

というわけで、鼻水や鼻づまりは不快ですが
喉が乾燥すると、インフルエンザや風邪もうつり易くなるので、
必要以上に、体の働き(唾液や鼻水の分泌)を抑えずに我慢してみようと思っています。

そういえば、鼻炎薬や点鼻薬は、高血圧を引き起こすこともあるそうです。

安易にお薬に頼るのはやめよう^^最小限の使用にとどめて...

お薬に頼らず、体質改善出来たらなぁ...

今日は鼻がムズムズしてくるお話ですみませんm(__)m
して来ない?
羨ましいです~

次回はJazzのお話をしたいです絵文字
セルメンもJazzも大好きですので...
たぶん、3度のご飯よりです<(`^´)>
たぶん...

今日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました絵文字