本日 236 人 - 昨日 503 人 - 累計 497365 人
サイトマップ
RSS

ゆったり、の難しさ

こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。

ローカル線に乗ると、窓の外を過ぎる風景が春絵文字

種類は分からないけど、線路脇の斜面に、桜(たぶん)が沢山咲いています。


先週末土曜日は、Great Blueさん本番の最終リハ絵文字

SMKBrasil66 (6)


ドラムの裕策さんが、最近入手されたという、効果音を出す機材を持って来てくれて

"Masquerade"にエフェクト音をプラス。オリジナルの雰囲気に近くめっちゃいい感じになった。


セルメンのオリジナル

このパシィーっていう感じの音です


リハ後はハリーさん、裕策さんと、ミーティング絵文字

IMG_7205

可愛いグルグルの豆乳のキャラメルラテは、ハリーさんの


6月以降のライブについて、お店の開拓なども視野に、話しました。

楽しかったなー


リハ後のコーヒー

ライブ後のお酒 どっちも最高、

もちろん、&おしゃべりが楽しいってことです絵文字



さて、今日は中島教秀先生のお宅に、Jazzのレッスンに伺いました。


みていただいたのは、しばらくLiveの度に歌うかもな春の曲

"Up Jumped Spring"


John Hicksの演奏を聴いてはまった曲

相変わらず、John Hicksもこの曲も、大好きです。


今日のレッスンでいただいた課題のうちのひとつ

「もーっとゆったり歌って」


これね,,,

ご指摘いただくのは初めてではありません。


<つまりはJazzのノリが出来てないこと>です(言い換えると)

先生はそうはおっしゃらないけども。


Jazzがゆったり感じられるのは、流れているリズムの刻む音が、とっても細かくって

複雑で...

なんというか、Jazzって、ただサラサラ流れる川ではないんですよね...


サラサラと、くるくると、もっと細かいさざ波と...もっと大きな波も

そんな波を全部感じながら歌わなきゃいけない。


サラサラの波(単なる拍子?)だけを感じて歌ってしまったら、

ゆったりしないし、忙しい感じになってしまうんだと思う。


これはもう、理屈より

インスト曲含め、沢山聴いて、体で覚えるしかないです。わかってるんだけどな絵文字


他にも、スキャットを裏から歌う事(頭を抜くこと)など

いろいろヒントをいただいて、とても楽しいレッスンだった。

次を目指す絵文字


大好きな曲



弾き歌いの歌詞は彼女のオリジナルのよう。ピアノも素晴らしい~

この歌詞を私も歌っています。

今週末23日、庄内のTommy'sさんの本番でも歌う予定絵文字



研修の山場は過ぎて、次は4月の開講に向けての準備(私事^^)

まだまだ大変ですが、Liveには全力で臨みます。


花粉でしんどい方が多いみたいです。

眼も鼻も喉も、なるべく花粉から守ってください。


今日もblogをお読みいただき、ありがとうございます!


ぜひまたお立ち寄りください絵文字






コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):