こんにちは☆SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです
先週木曜は雪で今週は雨
サクランボの花に雪(春分の日の翌日)
開花後はこんな感じでしたが
研修が山場を越えて残すところ2回になり
落伍せずに講師になれたので(そのくらい大変でした)
春からは幼稚園と保育園で英語を教えます
勉強する習慣がすっかり無くなっていた私には、ほんとに試練でした。
音楽や歌だと、勉強とか思わずに練習したり覚えたり出来るんだけど、
分野が違う(英語)とそうはいかなかった。。。
で、1日に自由な時間がいっぱいあって、日に何本も映画を観たり
youtube三昧したり出来ていた自分は過去のものとなり...
人並に?時間がありません!!
でも、これからはもう少し余裕が出来てくるはずなので(仕事に慣れたら)
だんだんと。
もう春だけど、
"今年" は、歌を進化させたい。
そんな思いもあり
金曜日は研修後、濱本武史さん泉文平さんwbとセッションしに、三田に行った。
めっちゃ素敵なJazz空間、EL PELELE(エルペレレ)さん
土曜日は
大好きなママ、マスターお客さまに会える、エキゾチックで美しい店内の
庄内Tommy'sさんで
濱本さんとLive
4/6(土)午後のSMK/Brasil66 の本番に向けて
今いい感じのコンデイションをkeepするのを最優先に、頑張ります
セルメンの魅力をたっぷりお届けいたします
三宮のGreat Blueさん、音響も素晴らしい老舗Live Houseです。
日本中からいらしてくださいねー
今日もblogにおつき合いいただき、ありがとうございます。
本降りの雨濡れないように気をつけてください
ぜひまた覗いてください☆☆☆
こんにちは!SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
ローカル線に乗ると、窓の外を過ぎる風景が春
種類は分からないけど、線路脇の斜面に、桜(たぶん)が沢山咲いています。
先週末土曜日は、Great Blueさん本番の最終リハ
ドラムの裕策さんが、最近入手されたという、効果音を出す機材を持って来てくれて
"Masquerade"にエフェクト音をプラス。オリジナルの雰囲気に近くめっちゃいい感じになった。
セルメンのオリジナル
このパシィーっていう感じの音です
リハ後はハリーさん、裕策さんと、ミーティング
可愛いグルグルの豆乳のキャラメルラテは、ハリーさんの
6月以降のライブについて、お店の開拓なども視野に、話しました。
楽しかったなー
リハ後のコーヒー
ライブ後のお酒 どっちも最高、
もちろん、&おしゃべりが楽しいってことです
さて、今日は中島教秀先生のお宅に、Jazzのレッスンに伺いました。
みていただいたのは、しばらくLiveの度に歌うかもな春の曲
"Up Jumped Spring"
John Hicksの演奏を聴いてはまった曲
相変わらず、John Hicksもこの曲も、大好きです。
今日のレッスンでいただいた課題のうちのひとつ
「もーっとゆったり歌って」
これね,,,
ご指摘いただくのは初めてではありません。
<つまりはJazzのノリが出来てないこと>です(言い換えると)
先生はそうはおっしゃらないけども。
Jazzがゆったり感じられるのは、流れているリズムの刻む音が、とっても細かくって
複雑で...
なんというか、Jazzって、ただサラサラ流れる川ではないんですよね...
サラサラと、くるくると、もっと細かいさざ波と...もっと大きな波も
そんな波を全部感じながら歌わなきゃいけない。
サラサラの波(単なる拍子?)だけを感じて歌ってしまったら、
ゆったりしないし、忙しい感じになってしまうんだと思う。
これはもう、理屈より
インスト曲含め、沢山聴いて、体で覚えるしかないです。わかってるんだけどな
他にも、スキャットを裏から歌う事(頭を抜くこと)など
いろいろヒントをいただいて、とても楽しいレッスンだった。
次を目指す
大好きな曲
弾き歌いの歌詞は彼女のオリジナルのよう。ピアノも素晴らしい~
この歌詞を私も歌っています。
今週末23日、庄内のTommy'sさんの本番でも歌う予定
研修の山場は過ぎて、次は4月の開講に向けての準備(私事^^)
まだまだ大変ですが、Liveには全力で臨みます。
花粉でしんどい方が多いみたいです。
眼も鼻も喉も、なるべく花粉から守ってください。
今日もblogをお読みいただき、ありがとうございます!
ぜひまたお立ち寄りください
こんにちは!3月入ってから..寒くないですか... SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
このところ朝は氷も張っているのですが...でも!今朝、鶯の初鳴きを聞きました。
それに、くしゃみも色んなところで...(花粉の飛散量up)
寒くても春
先週末はなたーしゃさん、saxの岡田弘太さんと川西能勢口でLive
at Rockaway Buggieさん(川西能勢口)
今月はLiveは2つだけ
2週間間隔くらいなので、いつもにも増して、本番、ワクワクします
練習にいつもほど時間が取れずなので(研修の勉強のためです)
選曲もあまり冒険せず、定番のレパートリー中心のセットリスト
スキャットしたり、フェイクしたり、自由に歌う事、Jazzのリズムを追求することを
最優先課題にしています。
<<Jazzのリズム、というのは、基本裏から始まる。
裏の気持ちよさ、というのはよく分かっていて
もし歌い方が裏からになっていないと、全然乗れないし、自由になれないのがJazz...
中島教秀先生のレッスンに行き始めた頃、
bassの伴奏で歌ったのを録音しては、先生と一緒に聴いて細かくタイミングを指摘された。
それまで感覚で歌っていたから、裏が出来てるところもあれば、出来てないところもあって、
でも今では裏で歌わないと本当に楽しくない。
といっても、まだまだ全ての曲を完璧にJazzのタイミングで歌えてるわけでもなく
この歌なんだか苦手だなー?って思う曲は
自分の歌い方が変なこと(裏になってない)がよくあります>>
<< >>のところマニアックなので
読み飛ばしてくださいねー
そもそも「裏」という表現ではなく、本来は音符に書いて説明しなきゃいけない話を
簡単に書きました。
今月中に中島先生のレッスンに行きたい
そして今年中には先生と子弟Liveする(したい)
さて
今週末土曜日はSMK/Brasil66 リハーサル
4/6(土)Great Blueさんのお昼間Liveの最終リハです。
楽しみー
フライヤー出来ています キラーン
昼夜の寒暖差に、日々の寒暖差..
脱いだり着たり大変ですが、
お風邪ひかれませんように
また遊びにいらしてくださいねー☆
ポルトガル語でmarço マルソ
旅をしている間に3月になった
昨日帰国。SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
前回に続き「画像blog」
今英語の勉強(というよりは英語のレッスンを4月から始めるための指導法の勉強)が山場、、
なのに旅行予定で勉強ほったらかし泣
金曜まで勉強にいそしむ。。。(頑張れ自分)※金曜が次の研修日
※ぜひクリックで画像表示してご覧ください
ボラカイ島というフィリピンの島に行ってきました。特に何をするでもなく、
ご飯食べてシュノーケルして、美しい海と風景を見ながら散歩。
自然を守る取り組みしていて
数年前は一時島を閉鎖,下水処理施設も刷新。
ビーチはパラソル、チェア禁止
飲食禁止、焚き火やパーティー、BBQ禁止
プラカップ、ストロー禁止
とても綺麗で、ゴミ一つ落ちていなかった(日本のビーチ恥ずかしい)
観光は島を潤す反面汚してしまう。
美しい場所を大切にする、守っていく意識がない人には、愛でる権利もないです。
サンセットや海を楽しむ沢山の人で賑わう島
また訪れたいなー
次回は普通のblog書きます!
お天気も曇りや雨だけど、寒さの中にも春は感じる。
季節の変わり目、健康に気をつけて日々を送ってくださいねー
ボラカイ島の風景に癒されていただけたなら幸いです!!
またぜひ覗いてみてください☆