こんにちは^^SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
土曜日すごく暖かいと思ったら関西は日曜日は雨でした。
週明けは良いお天気
19日はSMK/Brasil66 今年最初のリハ
メンバーが集まるのは、昨年11月末のGKさんのライブ以来です。
リハのメニューは
Laia Ladaia
Masquerade
Bim Bom
The Fool On The Hill
Roda
Dois Dias
Triste
1曲が短い"Triste"にピアノソロを入れて、サイズを伸ばしたり
"The Fool On The Hill"は、これまでコピーしていなかった部分を
オリジナルと同じにすることにしました。
ポルトガル語の"Roda"では
一番最後の歌のフレーズ、カタカナで書くと
マイスオン<ヂーシュヂシュオキーヂーシュ>
のところ、
ここは、ハリーさんもコーラスで一緒に歌ってくれるのですが
<>の部分を<ジューシージューシージューシー>
ってふざけて?歌うので
めっちゃ可笑しかった。。。「ジューシーちゃうから!」
リハ中に面白いのはいいけど、
たまに笑いがどうしても止まらなくなって、歌えなくて困ります。
ハリーさんて、演奏中に変顔してたり、わざと笑わせるんです。
リハ後は、時間のあるメンバーは近くのカフェ併設のパン屋さんでミーティング
そのあと夜は、大阪駅から
(大阪駅御堂筋北口の上のとこ)
JRで京橋へ
京阪電車で
寝屋川のMicchi倶楽部さんに、知り合いが出ているライブを聴きに行きました。
ライブ後セッションだったので、2曲歌いました^^
しかし
自分こんな下手やったかなぁ
ずっと鼻の調子が悪くて(鼻づまり)
声量が落ちてる
SMK/Brasil66のリハはエフェクターもありで、だいぶ声を作っている?ので
問題なかったんですが。
リハ前日、金曜日のFLAPさんのライブでも、声はスカスカだったけど
Jazzは声質よりはリズムや音づかいなので
発声の不調にとらわれないで歌うようにしました。
演奏もお喋りも渋くカッコいい三浦昌彦さん(tp)、Natashaさん(pf)
at FLAPさん
(クリックで大きく表示されます)
鼻がつまってるので
家でも練習する気にあまりならなくて、しっかり歌えてない。
冬鼻の調子が悪いのは、花粉やダストのせいでなく気温のせいなのかな、
鼻炎薬も効かない
鼻をつまんで歌うのに近いから
声が抜けないはず(>_<)
で、今日のタイトル
作業、っていうのは
録音等の処理のことです
リハやライブの録音、録画は、聴く、観るだけでなく、
保存用に会話やMC部分をカットしたり
SMK/Brasil66ではそれを共有する(皆で聴く、視聴する)のにyoutubeにUpしています。
(前にも書いたことがあるけれど、いつも、セルメンや、自分の好きなピアノトリオや、ジャズヴォーカルの録音をyoutubeで聴いているのと同じ条件で、自分の歌やバンド演奏が心地よく聴こえるんだろうか?って思うから)
録音を聴いて、処理やUpするのは、楽しい作業の時もあれば
歌の出来が悪いとわかっている時は
気の重い作業になってしまうけど
でも、録りっぱなしということはないです。
それに、歌や演奏をチェックして、修正するだけでなく
皆すごいなーこんなことやってると、歌っている時には気づかなかった演奏の細かいところを聴いて、惚れ惚れしています
今年もGW 5/3 5/4の高槻ジャズストリートの募集が始まるようです。
抽選があるので、出られるかはわかりません。
また結果報告いたします!
今日もblogに最後までおつき合いいただき、ありがとうございました!!
またのご訪問お待ちしております
土曜日すごく暖かいと思ったら関西は日曜日は雨でした。
週明けは良いお天気
19日はSMK/Brasil66 今年最初のリハ
メンバーが集まるのは、昨年11月末のGKさんのライブ以来です。
リハのメニューは
Laia Ladaia
Masquerade
Bim Bom
The Fool On The Hill
Roda
Dois Dias
Triste
1曲が短い"Triste"にピアノソロを入れて、サイズを伸ばしたり
"The Fool On The Hill"は、これまでコピーしていなかった部分を
オリジナルと同じにすることにしました。
ポルトガル語の"Roda"では
一番最後の歌のフレーズ、カタカナで書くと
マイスオン<ヂーシュヂシュオキーヂーシュ>
のところ、
ここは、ハリーさんもコーラスで一緒に歌ってくれるのですが
<>の部分を<ジューシージューシージューシー>
ってふざけて?歌うので
めっちゃ可笑しかった。。。「ジューシーちゃうから!」
リハ中に面白いのはいいけど、
たまに笑いがどうしても止まらなくなって、歌えなくて困ります。
ハリーさんて、演奏中に変顔してたり、わざと笑わせるんです。
リハ後は、時間のあるメンバーは近くのカフェ併設のパン屋さんでミーティング
そのあと夜は、大阪駅から
(大阪駅御堂筋北口の上のとこ)
JRで京橋へ
京阪電車で
寝屋川のMicchi倶楽部さんに、知り合いが出ているライブを聴きに行きました。
ライブ後セッションだったので、2曲歌いました^^
しかし
自分こんな下手やったかなぁ
ずっと鼻の調子が悪くて(鼻づまり)
声量が落ちてる
SMK/Brasil66のリハはエフェクターもありで、だいぶ声を作っている?ので
問題なかったんですが。
リハ前日、金曜日のFLAPさんのライブでも、声はスカスカだったけど
Jazzは声質よりはリズムや音づかいなので
発声の不調にとらわれないで歌うようにしました。
演奏もお喋りも渋くカッコいい三浦昌彦さん(tp)、Natashaさん(pf)
at FLAPさん
(クリックで大きく表示されます)
鼻がつまってるので
家でも練習する気にあまりならなくて、しっかり歌えてない。
冬鼻の調子が悪いのは、花粉やダストのせいでなく気温のせいなのかな、
鼻炎薬も効かない
鼻をつまんで歌うのに近いから
声が抜けないはず(>_<)
で、今日のタイトル
作業、っていうのは
録音等の処理のことです
リハやライブの録音、録画は、聴く、観るだけでなく、
保存用に会話やMC部分をカットしたり
SMK/Brasil66ではそれを共有する(皆で聴く、視聴する)のにyoutubeにUpしています。
(前にも書いたことがあるけれど、いつも、セルメンや、自分の好きなピアノトリオや、ジャズヴォーカルの録音をyoutubeで聴いているのと同じ条件で、自分の歌やバンド演奏が心地よく聴こえるんだろうか?って思うから)
録音を聴いて、処理やUpするのは、楽しい作業の時もあれば
歌の出来が悪いとわかっている時は
気の重い作業になってしまうけど
でも、録りっぱなしということはないです。
それに、歌や演奏をチェックして、修正するだけでなく
皆すごいなーこんなことやってると、歌っている時には気づかなかった演奏の細かいところを聴いて、惚れ惚れしています
今年もGW 5/3 5/4の高槻ジャズストリートの募集が始まるようです。
抽選があるので、出られるかはわかりません。
また結果報告いたします!
今日もblogに最後までおつき合いいただき、ありがとうございました!!
またのご訪問お待ちしております
| 10:57
前の記事
2019年01月15日
次の記事
2019年01月28日
コメント