雨はひと休み
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは^ー^ SMK/Brasil66 ヴォーカルのYuriです。
先日、このホームページの累積アクセス数が、30万人を超えました。
私には、途方もない数です (゜-゜)
ご訪問いただいた皆さまに
こころより感謝いたします
先週土曜日
庭先や、山の斜面のアジサイの色に見とれつつ
電車で逆瀬川へと向かいました。
ライブもさせていただいているGKさんで
午前中からリハ
リハのメニューは
Lost In Paradise
Ye-Me-Le
Norwegian Wood
Bim Bom
Só Danço Samba
Salt Sea
Viola
What A World Needs Now
Dois Dias
The Look Of Love
なたーしゃさんがギター奏者に ♪
Lost In Paradiseはこのリハが初日だったけど
結構いい感じで、もう皆の才能に感心するしかない
あとはYouheiさんが帰って来るのを待つばかり。
そうそう
以前(ずいぶん前)にも書いた事がありますが
リハの録音って、楽しいんですよね...
会話
ぼけとつっこみ
笑い声とか
を再度聞くのが^^;
最終的には会話をカットしたものをメンバーで共有して、改善のための材料にしますが
ソフトで編集しながら、にやにやしています(変)
さて
今月5日のライブ
実はハウリング feedback noise が結構発生しました。
これまででいちばん多かったかも。
大半は、不快というほどの大きな音ではないものの
撮影した動画は、ハウリングがある時点で、ダメかなーと涙
ハウリング=feedback noiseは
出力と
マイクとスピーカーの距離(近すぎる)による場合が多いです。
考えてみたら
今回ほどではなかったけれど
ハウリングが気になり始めたのは、昨年10月のライブから。
今年2月もやはりハウリングがあった。
GKさんは2018年の初ライブの時から、音響がいいと感じていたので
おかしいなーと思い
昨日ふと思ったのは
感染対策用のビニールカーテン。。。
カーテンが設置されて以降のライブから
ハウリングが目立ち始めました。
カーテンが音の進路を変えてしまっているのかな?
通常前に行くべき音が、屈折したり、跳ね返ったりしているのかも。
もっと音響の事が分かっていたらなぁ
対策を考えたいです。
そんな訳で
今回の動画はサイト内だけでの公開になりました。
目立つノイズの無い部分を編集しています。
私たちの活動、観ていただけるととても嬉しいです
今日もSMK/Brasil66のblogをお読みいただき、ありがとうございます
早朝は少し寒いと感じることもあります。
朝晩の気温差に気をつけてくださいね!
ぜひまた遊びにお越しください(*^^*)
ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。拝見が遅くてすみません!
ハウリング、ましだと良かったです。The Jokerは結成年から演奏しているのですが、vocalのクールな雰囲気がとても難しいです。他に似た曲の無い、歌詞も魅力的な曲です。
ライブを出来ているのは、お店の対策のお陰です。でも、今月5日は、開催なのかどうなのかと、直前まで分からない状況でもありました。
いつも知らないことを伺えて、とても勉強になります。
アルバムStillnessのChelsea Morning、私も好きです。これも含め、やってみたいけれどハモりがあって、現在見送ってしまっている曲がいくつかあります(vocalひとりだと、きっと物足りないので...)
その中でLost In Paradiseは曲の構成も面白く、グラシーニャのみの歌なので、挑戦することになりました。彼女の初リード曲なのですね。ただ、歌い方はラニっぽくなるかも...
11月のワンマンライブ、私も楽しみです。動画よろしくお願いいたします☆
生でライブ観ていただける日まで、更なるパフォーマンスの充実目指して
がんばります。
ご無沙汰しております。Imanishiです。
ライブ動画、見させていただきました。ハウリングもさほど気にならず良かったです。The Joker、やられたんですね。大好きな曲です。
コロナ過の中、ライブをやられるのに拍手喝采です。私達はなかなかできない状態です。11月ごろにワンマンライブをやりたいなと思っております。
次のレパートリーに、Lost In Paradiseがありましたね。好きな曲です。Stillnessはオリジナルアルバムで初めて買ったアルバムです。それまではベスト盤で聴いていました。グラシーニャが加入直後で初めてリードを取った曲だと理解しています。このStillnessは大好きなアルバムで、Joni MitchellのChelsea Morningも大好きです。
本当に生ライブを見たいと思っております。早くコロナが収まってくれれば、大阪まで見に行きたいと思っております。その節はよろしくお願いいたします。
Imanishi
。